2012年10月05日

那覇大綱挽まつり

明日から 那覇大綱挽まつり が催されます!!

那覇大綱挽まつり



これまで 那覇まつり という名称で親しまれてきたお祭りが今年から名称が変わるそうシーサーオスシーサーメス



毎年10月の体育の日を含む土・日・月の3日間で開催されます。


初日は、那覇市の中心部に位置する国際通りにおいて、各種サークル・地域団体・伝統芸能保存会による「市民演芸・民俗伝統芸能パレード」が催され、およそ50団体が華麗な演舞を繰り広げます。

二日目は、勇壮な旗頭行列が国際通りを練り歩き、ギネス認定を受けた世界一の大綱挽が、国道58号線久茂地交差点を中心に盛大に行われます。

旗頭が舞う中、年齢、性別、国籍を問わず数万の人々が一体となって綱を引き合う様は、まさに圧巻です。

さらに今年は 東京ディズニーリゾートより、ミッキーマウスとミニーマウスが市民演芸・民族伝統芸能パレードに参加するそうですびっくり

また、奥武山公園において「那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」が3日間をとおして行われ、打ち上げ花火をはじめ、ステージライブや例年恒例となったカラオケグランプリなど、様々なイベントを開催しております。
この期間、沖縄へお越しの際はぜひ会場へ足を運んでください。ニコニコおすまし花笠僕ボクサーエイサーエイサー太鼓



Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at 18:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。