2018年05月28日
Stand up paddle
昨年より 新メニューで レンタルをはじめました!
今日みたいな海の日は 楽しいメニューです!
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
13:41
│Comments(0)
2018年05月05日
オリオンビールで乾杯~♪

チームオリオンビールが バーベキュー中です!
お揃いのTシャツで飲むオリオンビール
めっちゃ 美味しそうだぁ~
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
13:22
│Comments(0)
2018年04月09日
超大忙しの海満喫プラン(?)

フライボードに無人島シュノーケルツアー バーベキュー に SUP !
さらに シングルジェット タンデムジェットまで の 大忙し特別プラン (^ー^)
お天気も味方して 海を満喫です!
ゴルフ ゴルフ 海 ゴルフ
のんびりなしの 大忙しプラン
お疲れさまです (^ー^)
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
15:46
│Comments(0)
2018年03月27日
台風3号 ・・・・
日蔭ではまだひんやりするこの頃・・・
台風3号が!!!


台風3号が!!!


距離的には遠くても、波や風…
影響は多少あるのです。。。
今日は東風。。。
マリンレジャーにご参加は 十分ご注意ください!!
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
09:16
│Comments(0)
2018年03月21日
浜比嘉島の『マースお守り』発売中
浜比嘉島の比嘉区公民館にて
マースお守り 発売中です!
琉球開びゃくの祖神 アマミチュー シルミチュー伝説の残る島の
無病息災
縁結び
子宝のお守りなんて
めっちゃご利益ありそう~

浜比嘉島の塩が入ってて
ひとつひとつ手作り
貝が着物着てる めっちゃかわいい仕上がり
縁結びは 男女 2個
マースお守り 発売中です!

琉球開びゃくの祖神 アマミチュー シルミチュー伝説の残る島の
無病息災
縁結び
子宝のお守りなんて
めっちゃご利益ありそう~

浜比嘉島の塩が入ってて
ひとつひとつ手作り
貝が着物着てる めっちゃかわいい仕上がり

縁結びは 男女 2個

Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
16:46
│Comments(0)
2018年03月20日
ムルク浜ビーチ バーベキュー中♪


ムルク浜ビーチで バーベキュー (^ー^)
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
12:44
│Comments(0)
2018年03月11日
快晴のムルク浜ビーチ

今日の朝から
フライボード
バナナボートで行く無人島シュノーケルツアー
1周コース
チューブメニュー
バーベキューなど
たくさんのマリンメニューにご参加いただきました!
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
13:23
│Comments(0)
2018年03月10日
バナナボートで行く無人島シュノーケルツアー 出発!

今日は Good
コンディションもよく
無人島へ 出発です!
行ってらっしゃい~
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
10:04
│Comments(0)
2018年03月07日
卒業旅行 ムルク浜ビーチで バーベキュー モグモグタイム♪
卒業旅行プランの
浜比嘉島周遊 バナナボート1周コースのあと
おまけの マリンスポーツもすませて
ムルク浜でバーベキュー モグモグタイムの真っ只中♪

次は 車の免許をとって ドライブしながら 遊びに来てね~

浜比嘉島周遊 バナナボート1周コースのあと
おまけの マリンスポーツもすませて
ムルク浜でバーベキュー モグモグタイムの真っ只中♪

次は 車の免許をとって ドライブしながら 遊びに来てね~

Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
13:47
│Comments(0)
2018年03月06日
フライボーーーーード ♪
フライボードも 絶好調!!
少し 風とうねりがある中。。。
がんばって お二人とも 飛んでました!!


余裕のポーズまで!!
ぜひ 今度は ホバーボード しに来てください
少し 風とうねりがある中。。。

がんばって お二人とも 飛んでました!!

余裕のポーズまで!!
ぜひ 今度は ホバーボード しに来てください

Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
21:32
│Comments(0)
2018年03月06日
バナナボートでシュノーケルへGO!
お昼の便で バナナボートでシュノーケルへ行ってきました!!!
残念ながら 無人島へは いけませんでしたが、浜比嘉島の南側のポイントで シュノーケル
ムルク浜の いい写真
撮れましたか???
また 暖かいころ 遊びに来てください!!
お揃いの Tシャツ かわいかったです!!
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
21:30
│Comments(0)
2018年03月05日
今のところ 晴れ

今のところ ムルク浜ビーチは 太陽が!
暑い。。。
今のうちに マリンスポーツ!
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
10:51
│Comments(0)
2018年03月04日
2018年02月27日
卒業 おめでとう ♪ 卒業旅行
すごい快晴のムルク浜ビーチ 
卒業旅行の5人組が 遊びに来てくれました!

まずは
絶叫計 ビッグボーイに挑戦!

マリンジェットにも乗っちゃいます。

そして
バナナボートで行く無人島シュノーケルツアーへ 出発

沖縄をいっぱい楽しんで帰ってね~

卒業旅行の5人組が 遊びに来てくれました!
まずは
絶叫計 ビッグボーイに挑戦!
マリンジェットにも乗っちゃいます。

そして
バナナボートで行く無人島シュノーケルツアーへ 出発


沖縄をいっぱい楽しんで帰ってね~

Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
15:51
│Comments(0)
2018年02月22日
猫の日
2月22日 猫の日
にゃん にゃん にゃん・・・

昨年の秋 こんなに小さかった 子猫ちゃんたち・・・

すっかり大きくなって ママ猫よりも立派に・・・
ちなみに 犬の日 は 11月1日 らしい
にゃん にゃん にゃん・・・

昨年の秋 こんなに小さかった 子猫ちゃんたち・・・

すっかり大きくなって ママ猫よりも立派に・・・
ちなみに 犬の日 は 11月1日 らしい

Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
16:17
│Comments(0)
2018年02月18日
沖縄マラソン ランナーの皆さん 頑張って!!!
沖縄マラソン
続々 ランナーが走っています!
うるま市 川田付近
うるま市 ドン・キホーテ付近
みなさん 頑張って


Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
09:50
│Comments(0)
2018年02月17日
旧正月 1月2日 初起し
今日は 旧暦の1月2日
『 初起し 』

海上安全 と 大漁祈願
比嘉支部の皆さんと一緒に 祈願します。
船にもたくさんの旗が
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
14:59
│Comments(0)
2018年02月16日
2018年 卒業旅行プラン 予約開始!
もうすぐ 3月
卒業シーズンですね。
卒業する方 おめでとうございます!
そこで、今年もやっちゃいます。
卒業旅行プラン

今年は 2コース

バナナボートで行く無人島シュノーケルツアーと
ムルク バーベキュー
選べるおまけつき
卒業旅行プラン

浜比嘉島周遊 バナナボートでぐるっと1周コースと
ムルク バーベキュー
おまけつき
”卒業”しない方でも ご参加 OK
詳しくは http://www.aqualine-okinawa.com/201503.html
ご参照ください。
アクアライン
卒業シーズンですね。
卒業する方 おめでとうございます!
そこで、今年もやっちゃいます。
卒業旅行プラン


今年は 2コース

バナナボートで行く無人島シュノーケルツアーと
ムルク バーベキュー
選べるおまけつき
卒業旅行プラン

浜比嘉島周遊 バナナボートでぐるっと1周コースと
ムルク バーベキュー
おまけつき
”卒業”しない方でも ご参加 OK

詳しくは http://www.aqualine-okinawa.com/201503.html
ご参照ください。
アクアライン
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
16:21
│Comments(0)
2018年02月14日
食べ物の話ばっかり・・・
2月14日 バレンタインデー ですね
チョコ あげましたか もらいましたか 食べましたか
おいしい チョコレート たべたいなぁ
最近 食べ物の話ばっかり・・・
はやくあったかくな~れ
Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
14:33
│Comments(0)
2018年02月03日
恵方巻 食べよう!
近年 急に 定着した感のある 恵方巻
みなさん やってますか???
何やら 不思議なルールがある・・・
以下は コピペ
1:太巻きをひとりにつき1本準備する
福を巻き込むことから巻き寿司。縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切ってはいけません。七福神にあやかり、7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあるとか。
2:恵方を向く
恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角で、その方角に向かって事を行えば何事も吉とされています。2018年の恵方は、南南東やや南(32方位でいうと南微東やや東)です。
3:願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる
しゃべると運が逃げてしまうので、食べ終わるまで口をきいてはいけません。さらに、目を閉じて食べる、笑いながら食べるという説もあります。
だそう・・・
不思議・・・
一本の太巻きを 一気に 切らずに 一定の角度を向きつつ 黙々と!!!
なんだか 不思議・・・


みなさん やってますか???

何やら 不思議なルールがある・・・

以下は コピペ
1:太巻きをひとりにつき1本準備する
福を巻き込むことから巻き寿司。縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切ってはいけません。七福神にあやかり、7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあるとか。
2:恵方を向く
恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角で、その方角に向かって事を行えば何事も吉とされています。2018年の恵方は、南南東やや南(32方位でいうと南微東やや東)です。
3:願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる
しゃべると運が逃げてしまうので、食べ終わるまで口をきいてはいけません。さらに、目を閉じて食べる、笑いながら食べるという説もあります。
だそう・・・

不思議・・・

一本の太巻きを 一気に 切らずに 一定の角度を向きつつ 黙々と!!!
なんだか 不思議・・・


Posted by アクアラインマリンクラブ 沖縄 at
11:12
│Comments(0)